◇ 平成28年度の公演ブログ ◇
07月18日(祝月)調布市文化会館たづくり
07月09日(土)昭島市民会館
07月02日(土)若葉小学校
06月28日(火)石川小学校
06月24日(金)平方小学校
06月23日(木)武里南小学校
06月22日(水)細谷小学校
06月21日(火)小浜小学校
06月18日(土)東郷町民会館
06月08日(水)加茂文化会館
06月06日(月)中央台東小学校
06月04日(土)唐津市民会館
05月31日(火)東山小学校
05月22日(日)湘南大庭公民館
05月15日(日)常陸大宮市文化センター
05月02日(月)志村第三小学校
過去のブログ
調布市文化会館たづくり くすのきホール「音楽のおくりもの」
○ 2016年07月18日(祝月)
7月18日「海の日」に、東京都調布市文化会館たづくり・くすのきホールにて、「音楽のおくりもの」の公演がありました。お天気が心配されていましたが1日ピカピカとお日様が輝いており、午前中のわいわいコンサートは6月の時点で完売。アフタヌーンコンサートも当日になって足を運んでくださった方がとても多く、たくさんのお客様にお会いすることができました。 今回は2回目の公演!ということで一昨年とは異なるプログラムになっており、前回聴いていただいた「音楽のおくりもの」とはまた違った面白さをお楽しみいただけたのではないかと思います。 特に盛り上がりを見せたのは参加コーナーでした。 午前中のわいわいコンサートでは今回、みんなで歌いましょうのコーナーで4曲歌っていただきました。その中でも「げんこつやまのたぬきさん」では、会場の皆さんとじゃんけん大会!小さな手をいっぱいに広げて「勝ったー!」と喜ぶ声や、負けてしまってじたばたと悔しがっている子…会場の熱気は高まり大興奮! また、「しあわせならてをたたこう」では頭から足、そしてお尻を順に叩き、次第に速くなるリズムに皆さんついていこうと必死になりながら楽しまれていました。最後の「いえーい!!」は大人の方々もやりきった感がみなぎってました。 午後のアフタヌーンコンサートでは、イントロ当てクイズを行いました。お子様から大人の方々まで、最初は遠慮がちに挙げられていましたが、最後では我先にと高々と挙げられていました。「夏の思い出」や「ラジオ体操」、「海」など、夏に関するイントロが多かったのですが、少し早い夏休みを感じることができたのではないでしょうか? 最後のアンコールでは、久しぶりにピストルが登場する「狩」を演奏しました。突然舞台の天井へ向けパンッ!と放たれた音にみなさんびっくり。軽快な音楽とピストルがどう混じり、フィナーレと駆け上がっていくのか・・・。聴かれた方はあのドキドキをもう一度、まだ聴いたことがない方は是非「音楽のおくりもの」一度遊びにいらしてください! 夏休みの始まりを感じさせるような、わくわくと胸が弾む元気で熱いコンサートになりました。暑い中お越しいただきました皆さま、ありがとうございました!!















